ハロウィンに本格的な「かぼちゃプリン」のお取り寄せはいかがでしょうか?
街を歩けば早くもハロウインのディスプレイを見かけるようになってきました。
そこで今日はハロウィンにおすすめの本格的なかぼちゃのプリンをご紹介します。
北海道産「くりりんかぼちゃ」を使ったプリン
かぼちゃプリン「くりりん」は北海道産の甘~いかぼちゃ「くりりんかぼちゃ」を使っています。
北海道茅部郡森町で採れる「くりりんかぼちゃ」の糖度は平均でも23度もあるそうです。
メロンが16度くらいだそうですから、メロンよりも甘いかぼちゃなんですよね。
玉の状態だと普通のカボチャのようですが、中を切ってみるとかなり濃いオレンジ色の実が姿を現します。
かぼちゃプリン「くりりん」は高級プリン
かぼちゃのプリンは材料にもこだわっています!
見てください!こちらの写真を♪ かぼちゃの色が濃い本格的な「かぼちゃプリン」になっていますよ。
かぼちゃプリン「くりりん」は北海道茅部郡森町で採れた「くりりんかぼちゃ」の自然な甘さを引き出すために優しい甘さの和三盆を使用しています。
詳しい材料については下記の記載をご覧ください!
「真・プリン」にも使用している甘さとコクを併せもつ「いでぼく牛乳」
かぼちゃを大量に使用しているため
少量でミルク感をだすことができる牛乳はそうそうありません。
甘味、旨み、コク、すべてを兼ね備える「いでぼく牛乳」はまさに最適でした。
この牛乳にほんの少しだけ生クリームを使用しさらにコクをプラスしました。卵も「真・プリン」に使用している「Natural & Rich さがみっこ」の卵黄のみを使用
このかぼちゃプリンはとてもかぼちゃが多いため、卵はごく少量で固めることができます。
そのごく少量の卵でコクを出すために「Natural & Rich さがみっこ」の卵黄のみを使用しました。かぼちゃの自然な甘みを引き出す、優しい甘みの和三盆糖
何度も試作を繰り返しましたが、砂糖を入れるかどうか最後の最後まで悩みました。
必要ではなかったのかもしれません。
ただ、牛乳、卵などを入れてしまうと、どうしてもかぼちゃ本来の甘みが感じにくくなってしまいます。
かぼちゃの甘みを引き立たせるために、やさしい自然な甘さの和三盆糖を加えました。バニラ、洋酒、香料等は一切入っておりません。純粋なくりりんかぼちゃの味をお楽しみください!
引用元:プリン研究所 公式通販サイト
かぼちゃプリンの賞味期限
かぼちゃプリン「くりりん」の賞味期限は冷蔵保存にて発送から10日間です。